次回開催のご案内

名称: JIMA2021(第10回総合検査機器展)
会期: 2021年2月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト 青海展示棟
主催: 一般社団法人 日本検査機器工業会
特別協力: フジサンケイ ビジネスアイ
入場: 無料(登録制)

来場者数

ご来場ありがとうございました。

天気 JIMA 総合計

9月26日(水)

曇のち雨 3,149 15,293

9月27日(木)

3,629 18,008

9月28日(金)

晴れ 5,036 22,323
合計   11,814 55,624

※総合計には、同時開催の4展示会(第28回計量計測展、センサエキスポジャパン、SUBSEA TECH JAPAN、地盤技術フォーラム)の来場者、東1-3にて開催されたN+(エヌプラス)他の相互入場者を含みます。

What's New

JIMA2018の開催にあたり

(一社)日本検査機器工業会 会長 松島 勤

(一社)日本検査機器工業会
会長 松島 勤

日本検査機器工業会は、国内唯一の非破壊検査機器製造メーカの団体です。検査には、超音波、磁気、磁粉、浸透、渦流、X 線、赤外線等の技術を駆使し、様々な分野で人々の安全と製品の品質を支えております。

当工業会が2年毎に開催しております「JIMA 総合検査機器展」は、最新の検査・計測技術を一堂に集結させ、展示および技術セミナー等で幅広く紹介することにより本業界の発展に貢献しております。

また、本展の大きな特徴として、関連分野であるセンサ・計量計測など関連する専門展示会と同時開催を行っており、出展企業にとっても新規開拓および市場拡大のための大きなビジネスチャンスを提供しております。

今回も各団体・委員が一致団結し、魅力ある展示会を開催すべく、準備に取りかかっておりますので、是非多くの方々にご参加いただければ幸いです。

本展示会が成功するようにぜひとも大勢の方々にご来場をいただくようお願い申し上げます。

一般社団法人日本検査機器工業会(JIMA)は、非破壊検査機器を含めた様々な検査機器の品質及び安全性と技術の向上、 生産、流通及び貿易の増進並びに改善、 展示会及び技術指導などに関する講習会、研修会の開催・参加、 関連規格の作成及び標準化の推進、関連法令、基準等の周知徹底及び行政施策に対する協力を目的に、活発な活動を展開している検査機器の工業会です。本工業会は、事務局(本部・試験片)の他に、各分野ごとに分かれている部会(電磁、磁粉・浸透、放射線、超音波、特別)より構成されており、会員相互の連携や一般ユーザー様への協力も図っており、今後国内外の積極展開も視野に入れている工業会です。

非破壊検査関連の機器・材料・技術・情報が一堂に集まります!

全ての非破壊検査業界分野より主要企業が一堂に集まる国内唯一の展示会になります。

品質・設備管理者から試験・研究者まで68,000名が来場します!(同時開催展含)

関連応用分野の専門展示会と同時開催(同一会場)することにより、新規ユーザー獲得につながります。
幅広い客層が一堂に集まることにより、新規顧客を獲得する場となります。

最新動向・技術がわかる「技術セミナー」「アカデミックコーナー」を併催します!

業界の最前線で活躍している方々を講師に招き、最新情報を連日紹介します。
また、大学・研究室による発表コーナーも予定しています。

開催概要

名称: JIMA2018 第9回総合検査機器展
会期: 2018年9月26日(水)~28日(金)10:00~17:00
会場: 東京ビッグサイト 東4・5ホール
入場料: 無料(登録制)
主催: 一般社団法人 日本検査機器工業会
特別協力: フジサンケイ ビジネスアイ
後援: 経済産業省、文部科学省、国土交通省
協賛:

(一社)日本非破壊検査協会、(一社)日本非破壊検査工業会、

(公社)自動車技術会、石油連盟、(公社)土木学会、(一社)日本機械学会、

(一社)日本計量機器工業連合会、(一社)日本建築学会、

(一社)日本航空宇宙工業会、(公社)日本材料学会、(一社)日本食品機械工業会、

(一社)日本鋳鍛鋼会、(一社)日本チタン協会、(一社)日本鉄鋼連盟、

(一社)日本溶接協会、(一財)発電設備技術検査協会、(一社)溶接学会

同時開催展

本展にご来場いただいた方は他の同時開催展にもそのままご入場できます。

INTERMEASURE 2018〔第28回計量計測展〕

計量計測業界、最大規模。世界の最先端技術が一堂に集まる総合展示会

主催:[一社]日本計量機器工業連合会

センサエキスポジャパン2018

IoTを実現するセンサ・コントロールとその応用技術、機器、システム、ネットワークに関する専門展示会

主催:フジサンケイ ビジネスアイ

SUBSEA TECH JAPAN 2018

海洋技術、海洋ビジネスに関する専門展示会

主催:フジサンケイ ビジネスアイ

地盤技術フォーラム2018

地盤技術にかかわる3つの展示会を一堂に開催!

  • 土壌・地下水浄化技術展 主 催:[一社]土壌環境センター、フジサンケイ ビジネスアイ
  • 地盤改良技術展 主 催:フジサンケイ ビジネスアイ
  • 基礎工技術展 主 催:フジサンケイ ビジネスアイ 共 催:月刊「基礎工」([株]総合土木研究所)、パイルフォーラム[株]
会場図

申込み・お問い合わせ

<主催者>

(一社)日本検査機器工業会

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町3-2-5 九段ロイヤルビル3F
TEL. 03-3288-5080 FAX. 03-3288-5081
URL. http://www.jima.jp

<展示会事務局>

(株)日本工業新聞社 フジサンケイ ビジネスアイ 営業・事業本部

〒100-8125 東京都千代田区大手町1-7-2
TEL. 03-3273-6180 FAX. 03-3241-4999
URL. http://www.sankeibiz.jp E-mail. jima@sankei.co.jp

このページのTOPへ